ネットショップはminne、 creema、 Etsyで販売させてもらってますが
国内でやっと認知されたのか、すっかり海外のサイトが影を潜めてしまいました。
国内でやっと認知されたのか、すっかり海外のサイトが影を潜めてしまいました。
まぁ今は日本で生活してますし、将来的にロンドンに戻る気もなしだから
良い傾向なことは事実なのですが・・・。
最近本当に一日中仕事してます。よく売れている作品は常に在庫ゼロ、
ほぼすべての作品が受注制作状態です。
なのに春に向けてイベントが控えてます。
直近は3月19日(土)に東村山手作り市
4月は毎年参加していたワカバザール出店を諸々の事情で見合わせ、
良い傾向なことは事実なのですが・・・。
最近本当に一日中仕事してます。よく売れている作品は常に在庫ゼロ、
ほぼすべての作品が受注制作状態です。
なのに春に向けてイベントが控えてます。
直近は3月19日(土)に東村山手作り市
4月は毎年参加していたワカバザール出店を諸々の事情で見合わせ、
その代り4月28日(金)、29日(土)にminneのハンドメイドマーケット
(@ビッグサイト)に出店します。
(@ビッグサイト)に出店します。
諸々の事情とは?
実は4月の上旬にロンドン入りし、似たようなハンドメイドマーケットに出店しようと考えていました。しかし、突然主催者側がサイトのデザイン変更をするという名目で閉鎖し、2月中旬に再開したものの、ロンドンのイベントはクリスマス時期まで延期されてしまったのでした。今年は11月までに何としてでもイギリスに入国しなければならないという事情もあって、出来れば春先に行きたかったのですが、4月の渡英はキャンセル。代わりに5月に純粋に1週間ほどの旅行に行こうと考えてます。
ミンネのイベントは久々のビッグサイトに行くことになりますが、事前に荷物を送ってしまい身軽に会場入りするようにしようと思います。在庫を用意できるかに関しては、ものすごく不安があるのですが、ロンドンイベントの準備のようにスケジュールを組んで挑む必要がありそうです。
新作をいくつか紹介。
実は4月の上旬にロンドン入りし、似たようなハンドメイドマーケットに出店しようと考えていました。しかし、突然主催者側がサイトのデザイン変更をするという名目で閉鎖し、2月中旬に再開したものの、ロンドンのイベントはクリスマス時期まで延期されてしまったのでした。今年は11月までに何としてでもイギリスに入国しなければならないという事情もあって、出来れば春先に行きたかったのですが、4月の渡英はキャンセル。代わりに5月に純粋に1週間ほどの旅行に行こうと考えてます。
ミンネのイベントは久々のビッグサイトに行くことになりますが、事前に荷物を送ってしまい身軽に会場入りするようにしようと思います。在庫を用意できるかに関しては、ものすごく不安があるのですが、ロンドンイベントの準備のようにスケジュールを組んで挑む必要がありそうです。
新作をいくつか紹介。
No comments:
Post a Comment